ぴこ蔵メールマガジン登録

面白い物語の作り方メルマガはこちらからどうぞ!
氏名 ※
姓: 名:
E-Mail ※
解除アドレス

2008年1月3日木曜日

基礎編02 何はなくとも「どんでん返し」

●何はなくとも「どんでん返し」

ぴこ蔵「書きたい物語のイメージをすでに持っているなら、
    『あっと驚く結末』を作るためには
    まず、おぬしの物語イメージに合わせた
    『どんでん返し』を作ることじゃ!」
     
ブンコ「どんでん返し?
    あの『なんとかサスペンス劇場』とかで
    最後に意外な犯人が出てくるやつ?」
     
ぴこ蔵「まあ、あんまり意外ではない場合がけっこうあるけど(笑)
    基本的にはそういうことじゃ」
ブンコ「だって老師、それじゃ
    『サスペンス劇場』用の作品しか
    できないじゃん」
     
ぴこ蔵「とんでもない思い違いじゃな。
    ミステリー、サスペンスは言うに及ばず、
    恋愛、ホラー、アクション…。
    どんなジャンルの物語にも、
    どんでん返しが隠れておる。
    それどころか、大前提なのじゃよ。
    むしろ、
    人はどんでん返しを読みたいがために
    小説を読むのじゃ。
    どんでん返しがなければ、
    面白いとは思ってくれん」
ブンコ「本当ですかあ?」
ぴこ蔵「少なくとも
    エンタテインメントの要素を持つ物語なら
    どんでん返しは必ず必要じゃ。
    事実を伝えることに意味があるノンフィクションとか、
    あるいは哲学的な思索を繰り広げる高邁な思想書なら、
    確かにそんなものは関係あるまい。
     
    しかし、エンタテインメントはそれでは許されんぞ。
    面白くなければ娯楽としての存在価値がないのじゃ。
    人間とは、薬がどんなに苦くても文句を言わんが、
    ケーキが期待していたより甘くないと怒り出す生物じゃ」
ブンコ「どんでん返しがあるとどうなの?」
     
ぴこ蔵「どんでん返しが提供するのは、
    信じていた世界が一瞬で大逆転する衝撃じゃ。
    予測可能な展開だったはずなのに、
    あっという間に何もかもが姿を変える。
    頭の中は真っ白。アドレナリンとドーパミンが駆け巡る
    至上のびっくり体験なのじゃ!」 
ブンコ「それは確かに自分の作品にどんでん返しが入ってたら
    面白いよねー…。ちょっと興奮するなー」
     
ぴこ蔵「さて、やっとこれでスタート地点に辿り着いたのじゃ。
    次回からいよいよ、誰も教えてくれなかった
    『面白くてたまらないストーリー作り』のための
    具体的なテクニックについて説明をはじめられる。
     
    つまり、突き詰めれば『どんでん返しの秘法』じゃ!」
ブンコ「いや、でも、ぴこ蔵師匠。
    あたしみたいな素人にどんでん返し作れったって、
    いきなりそれって難しくないかねー?
    もっとこう、地味で堅実な文章修行とか…」
ぴこ蔵「いやいや、お主が一番最初にやらねばならんのは
    派手な『どんでん返し』の作り方を覚えることじゃ。
    そうすれば、物語作りはあっという間にプロ並みじゃ。
    なぜなら、どんでん返しこそが全てを決めるからじゃ」
ブンコ「どんでん返しが全てを決める????」
ぴこ蔵「その通りじゃ。結末、伏線、オープニング、全てを決める。
    難しい、複雑そう、というのは思い込みに過ぎん。
    どんでん返しには簡単な作り方があるのじゃ!」
ブンコ「そ、それを早く教えてくでーっ!」
ぴこ蔵「ではその『どんでん返し』の構造を理解するために
    面白い物語はどうやって出来ているのかを見てみよう!」


<<前を読む       続きを読む>>